特徴
カメラ・ジンバル・モーターコントロールを1台に統合
カメラコントロール、ジンバルコントロール、モーターコントロールを1台に統合したワイヤレスレンズコントロールシステム。
1.6インチの円形タッチスクリーンが搭載されたコントローラーと初代Nucleus Nanoモーターの約 5倍の高トルク性能を持つ小型モーターで映像表現の可能性を広げます。
※ジンバルコントロールは今後のアップデートで対応予定
モーター
Nucleus Nano IIの新しいモーターデザインは、オリジナルのNucleus Nanoの5倍以上のトルクを提供します。
5~20V(9V以上で最大トルクに達する)の電圧範囲で、Vマウントバッテリー、NP-Fバッテリープレート、モバイルバッテリーなどの外部電源からモーターへ電源供給します。
※モーターにはUCB-Cで外部電源供給が必要です。
※ハンドユニット(コントローラー)からモーターへの電源供給は出来ません。
ハンドユニット(コントローラー)
ハンドホイールと側面にコントロールロッカーがあり両方で異なるモーターを制御できます。
ハンドホイールにフォーカスを割り当て、コントロールロッカーにズームを割り当てるといった運用が可能。
5段階でトルクを変更でき、回転方向の変更も可能です。
主な仕様
通信距離 | 見通しの良い場所で最大100m 壁や障害物の多い場所で約50m |
---|---|
電源 | モーター:USB-C外部給電 5~20V(9V以上で最大トルクに達する) ハンドユニット:内蔵3.7V 1800mAh 6.66Wh 連続使用で約7時間 ※ハンドユニットには D-Tap(P-Tap)からの電源供給はしないでください |
注意点
- 付属備品の15mmロッドは単焦点などの短いレンズでないとモーターがフォーカスリングまで届かない場合があります。
長さがあるレンズに使う場合は、長めのロッドやベースプレートが別途必要となります。 - レンズリングが固い場合、正常に動作しない場合があります。
- モーターへの電力供給は、Vマウントバッテリー、NP-Fバッテリープレート、モバイルバッテリーなどの外部電源から取る必要がありますので、別途ご用意をお願いします。
標準装備品
・コントローラー
・モーター
・15mm ロッドホルダー
・15mm ロッド
・USB C-C ケーブル
・ギアリング
・六角レンチ(3/16インチ)
・急速充電器
カメラ・ジンバル・モーターコントロールを1台に統合 ワイヤレスレンズコントロールシステム 1.6型円形タッチスクリーン搭載
電話受付:
2,200円/日(税込)
ネット受付:
1,870円/日(税込)
※1日はAM10:00~翌日AM10:00までとなります。