特徴
Solidcom C1 にノイズキャンセル機能が追加。 TALK/MUTE をボタンで切り替えたり、長押しすることでトランシーバーのように Push-to-talk(PTT) 機能も使用可能。
主な仕様
通話距離 | 見通し 350 メートル |
---|---|
周波数特性 | 1.9GHz(国及び地域によって異なります) |
変換方式 | GFSK |
受信感度 | <-90dBm |
バッテリー容量 | 700mAh(2.66Wh) |
稼働時間 | リモートヘッドセット>10H(ENC ON) |
バッテリー充電時間 | 2.5 時間 |
SN 比 | 71±2dB@94dBSPL,1kHz |
歪み | <1%@94dBSPL,150Hz-7kHz |
マイクタイプ | コンデンサーマイク |
入力 SPL | >115dBSPL |
出力 SPL | 94±3dBSPL(@94dBSPL,1kHz) |
ENC ノイズキャンセリング | >15dB 以上(2 マイク使用時) |
ヘッドセット重量 | 約170g(バッテリー含む) |
温度範囲 | 0℃-45℃(使用条件) -20℃-60℃(保存条件) |
リセット方法
C1リセット方法
1 リセットツール(Win版)をhttps://drive.google.com/drive/folders/1agclvGeq0GBT5WgfbdRrzyulJ-ks9DpT
からダウンロードし、展開します。
2 “Headset_Config.exe(Win)”“C1_Reset.app(Mac)”をダブルクリックで開きます。
※Win版は初回開発元不明の警告が出ますが、「詳細」をクリックし開いてください。
3 “Please connect the device”と出るのでヘッドセットのUSB-C端子とPCを接続します。
※バッテリーを入れていなくても給電され認識します。
※2台目以降の場合など”Please click to start scanning”と出ている場合はクリックするとスキャンし始めます。
4 “Configure the headset”と出るので[YES]をクリック。
5 成功すると”✓”と表示されます。
6 少し待つとファームウェアとMASTERかSLAVEかの表示が出るので「✕」で閉じUSB接続を解除します。
1.9GHz 帯 ノイズキャンセル機能搭載ワイヤレスリモートヘッドセット 単体貸し
電話受付:
1,000円/日(税込)
ネット受付:
850円/日(税込)
※1日はAM10:00~翌日AM10:00までとなります。